お知らせ
2024.10.1
事務所通信10月号・財産承継ニュース 送付
2024.9.1
事務所通信9月号・財産承継ニュース 送付
書籍紹介
これで安心!財産目録と遺言書の書き方

財産目録と遺言書の書き方

アクセス案内
事務所名
永井博之税理士事務所
代表者
永井 博之
所在地
〒530-0047
大阪市北区西天満3-5-10オフィスポート大阪903号

経営革新等支援機関
永井博之税理士事務所は
TKC全国会会員です
TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。

  近畿税理士会  

トップページ > 事務所案内 書籍紹介

書籍紹介

Q&A おひとりさま[単身高齢者]の相続・老後資金対策

高齢単身者の相続対策で必須と考えられる「成年後見制度」「遺言書作成」など財産管理から後見制度、死後事務委任までの対応策などについて簡潔にまとめ、相続税・贈与税の課税関係や、各種社会保障の給付を受ける場合の所得金額の影響などについてもわかりやすく解説。

画像:Q&A おひとりさま[単身高齢者]の相続・老後資金対策

65歳・70歳・80歳からの老後資金と相続アドバイス

65歳で定年退職した後のライフプランや老後資金について、どのタイミングでどのような対策を行えばよいか、相続対策を中心に年代別に解説。

画像:65歳・70歳・80歳からの老後資金と相続アドバイス

税理士のための遺言書活用と遺産分割テクニック

遺言書や遺産分割の実務知識、活用手法と節税効果についての事例検証、具体的な相談ごとの対処例について、遺言書の文例や、税額試算の比較をあげながら、争族防止と節税のバランスを考慮した遺言書・遺産分割の実務対策をわかりやすく解説。

画像:税理士のための遺言書活用と遺産分割テクニック

固定資産税の課税明細書から見つけ出す節税のヒント

毎年市町村から送付される固定資産税の課税明細書は、その者が所有する不動産の一覧表になっています。課税明細書の内容を検証することで、固定資産税、所得税及び相続税などの税負担軽減のためのヒントが分かります。この小冊子は、固定資産税の課税明細書を用いて分かり易く解説しています。

画像:固定資産税の課税明細書から見つけ出す節税のヒント

マイナンバー実施後の税金対策と社会保障給付 節税と給付の微妙な関係(有利・不利)を考察

マイナンバー制度の概要と所得税における所得金額や収入金額等と社会保障の所得金額との関係を解説。また、社会保険制度の基本事項の要点と所得税の申告実務で問題になる社会保険と税務の関係をQ&A方式で紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】

画像:マイナンバー実施後の税金対策と社会保障給付 節税と給付の微妙な関係(有利・不利)を考察

これで安心!財産目録と遺言書の書き方

財産の多寡に関わらず、円満な相続のためには遺言書の作成は欠かせません!

税理士として多くの相続対策に携わる中、遺産争いを未然に防ぐことが最も重要な対策と願う筆者が、「円満な相続のための財産目録の書き方」「遺言書作成の基礎知識」「遺言書の書き方」について事例を交えて解説しています。

残された方々のトラブルを防止する遺言書の重要性の理解と、これから実際に遺言書を作成する際の参考に、ぜひお役立てください。

画像:これで安心!財産目録と遺言書の書き方